人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つれづれSCSIyarou

scsiyarou.exblog.jp
ブログトップ
2006年 04月 02日

Opteronハヤス

Opteronハヤス_a0036132_2337935.jpg遂にこのときがやって参りました。NF7-S+AthlonXP 2500+よ今までお疲れ様。
あとはドライブ類残して外して着けるだけ。楽勝です。
二本あるPCIには何を指すかってSCSIカードですよ。二枚な。
ASC-29160NとSCSI RAID2100S。前者にはゴミ箱用DNESとスロットインなDVD-ROMドライブ。
後者にはDDYS二発のストライプセット。これでミッドレンジのIDE HDDには負けないぜ。

CPUクーラーはおにぎりさんに貰ったx2用リテール。ヒートパイプ付きでイカス。
さぁガンガレOpteron。結果はえーっと、規定電圧で2.6GHz、0.1V昇圧で2.7GHzが限界orz
さすが回らないロット。300x9だから146の意味ゼロ。270x10より気分良いのは乱パチ効果。
でもまぁ手下Aと並んだからヨシ。メモリがCL=2で通ったからアイツより速いです。

π104万桁は31秒、FFベンチ3のHIで6700チョイ。ムタクソに速いです。なんじゃこりゃ。
試しにfarcryやってみたらXGAでフルオプションでヌルヌル。感動。
これでハッピーPCゲームライフが満喫できます。HW的には。
このPCってば轟音がとどろくのでよっぽど気が向かないと電源入れないんだよね。
ゲム機兼SCSI環境動体保存PCはもう潮時でしょうか。ラプター一発の方が速そうだし。
あとSATA時代にケース内でとぐろを巻くケーブル達。
LVD68ピンx2、ナロー50ピンx1、FDDx1。E-ATXケースをもってしても納めるの大変杉。

ついでに乱パチで嬉しかった点も。
アグレッシブな設定にしてOS起動までいかなくなっても自動で最後の変更直前設定で
再起動してくれるのは非常に便利。
更に、複数ホストカードに接続されてるデバイス達を全部認識した上で、どれからでも自由に起動できる。
SCSI二枚刺しでAカード接続のDVD-ROMから起動したりBカード接続のHDDからも自由自在。
いやー素晴らしい。良いモノをありがとう>おにぎりさん

by scsiyarou | 2006-04-02 23:38 | PCとか


<< 転職しますた      秋葉原 >>